活用シーン
例えば、書類送付状・FAX送付状といった簡単なものから、案件情報管理・受注(発注)システムなども開発することができますので、
ビジネスでもプライベートでも幅広い活用シーンがあります。
ビジネスでご利用する場合
受注(発注)システム
店舗と本社、代理店と本社などの、今までFAXで伝票をやり取りしているような受注(発注)業務では、
スマホやタブレットであみ蔵mobileを利用することで、業務を改善することが可能です。
今まではFAX(伝票)を利用
- FAXさえあれば、簡単に利用できる。
- 手書きなので間違いが発生しやすい。FAX送付後の訂正が面倒。
- オーダー数と出荷数が違う場合など、店舗と本社の情報の共有が問題となる。
あみ蔵mobileを使えば・・・
- 項目やレイアウトを自由にデザイン。
- データベースなので検索・抽出も簡単。
- 店舗はスマホ・タブレットでアクセス可能。
カスタマイズのヒント!
受注・発注ライブラリの項目は、お客様のニーズに合わせて作成することが可能です。
※あみ蔵mobileは、あみ蔵で構築したライブラリがそのまま利用できます。
書類送付状
一般にはワープロで作成しているだけの場合が多い書類送付状ですが、あみ蔵を利用することにより、事前に「ひな形」を作成して、後はコピーするだけで簡単に作成することができます。
ワープロでは好きなデザインにすることが難しい場合も多いのですが、あみ蔵ではレポートを自由にカスタマイズすることができます。
今まではWordを利用
- ワープロのテンプレートで手軽に作成できる。
- ファイルの管理が大変で、間違って上書きなどのトラブルが多い。
- テンプレートでは満足なレイアウトにならない。
あみ蔵を使えば・・・
- 作成した書類送付状を複写して簡単に利用できる。
- 間違いが少なくなり、管理が簡単になる。
- レイアウトを自由に変更できる。
追加アプリで、ご利用できます。
あみ蔵のシステムメニューの「オブション」−「追加オプション購入」より、あみ蔵にインストールして下さい。
※あみ蔵のご利用には、新規会員登録が必要です。
カスタマイズのヒント!
書類送付状のレポートのデザイン、印刷される画像などを自由に変更可能です。
FAX送付状
一般にはワープロで作成しているだけの場合が多いFAX送付状ですが、あみ蔵を利用することにより、事前に「ひな形」を作成して、後はコピーするだけで簡単に作成することができます。
ワープロでは好きなデザインにすることが難しい場合も多いのですが、あみ蔵ではレポートを自由にカスタマイズすることができます。
今まではWordを利用
- ワープロのテンプレートで手軽に作成できる。
- ファイルの管理が大変で、間違って上書きなどのトラブルが多い。
- テンプレートでは満足なレイアウトにならない。
あみ蔵を使えば・・・
- 作成した書類送付状を複写して簡単に利用できる。
- 間違いが少なくなり、管理が簡単になる。
- レイアウトを自由に変更できる。
追加アプリで、ご利用できます。
あみ蔵のシステムメニューの「オブション」−「追加オプション購入」より、あみ蔵にインストールして下さい。
※あみ蔵のご利用には、新規会員登録が必要です。
カスタマイズのヒント!
FAX送付状のフォームやレポートのデザイン、印刷される画像などを自由に変更可能です。
案件情報管理
案件情報管理を構築すると、登録済みの案件に対して、顧客、担当者、案件区分、ステータスなどの各種の条件で検索することができます。
また、クラウド型WEBデータベースなので、外出先から案件情報にアクセスすることも可能になります。
今まではExcelを利用
- 一覧形式で手軽に作れて便利。
- データ量が多いと検索・抽出が大変になる。
- 複数のデバイスで利用するには、それぞれ複製を用意するなど不便。
あみ蔵を使えば・・・
- 項目やレイアウトを自由にデザイン。
- データベースなので検索・抽出も簡単。
- WEBデータベースなので、外出先からでもアクセス。
追加アプリで、ご利用できます。
あみ蔵のシステムメニューの「オブション」−「追加オプション購入」より、あみ蔵にインストールして下さい。
※あみ蔵のご利用には、新規会員登録が必要です。
カスタマイズのヒント!
案件情報管理のライブラリの項目を変更して、新たにフォームを作成することも可能です。
個人でご利用する場合
自動車の保守点検
いつも忘れがちな「自動車の保守点検」の記録を、簡単にデータベースで管理することができます。
今まではExcelを利用
- 一覧形式で手軽に作れて便利。
- データ量が多いと検索・抽出が大変になる。
- 複数のデバイスで利用するには、それぞれ複製を用意するなど不便。
あみ蔵を使えば・・・
- 項目やレイアウトを自由にデザイン。
- データベースなので検索・抽出も簡単。
- WEBデータベースなので、外出先からでもアクセス。
追加アプリで、ご利用できます。
あみ蔵のシステムメニューの「オブション」−「追加オプション購入」より、あみ蔵にインストールして下さい。
※あみ蔵のご利用には、新規会員登録が必要です。
カスタマイズのヒント!
ライブラリの項目は、自由に追加/削除することが可能です。
タスク管理(ToDo)
タスク管理(ToDo)は、お客様自身の「やらねばリスト」です。さまざまなタスクを、スタンプやタスク区分で分類し、優先順をつけて管理することができます。
今まではExcelを利用
- 一覧形式で手軽に作れて便利。
- データ量が多いと検索・抽出が大変になる。
- 複数のデバイスで利用するには、それぞれ複製を用意するなど不便。
あみ蔵を使えば・・・
- 項目やレイアウトを自由にデザイン。
- データベースなので検索・抽出も簡単。
- WEBデータベースなので、外出先からでもアクセス。
追加アプリで、ご利用できます。
あみ蔵のシステムメニューの「オブション」−「追加オプション購入」より、あみ蔵にインストールして下さい。
※あみ蔵のご利用には、新規会員登録が必要です。
カスタマイズのヒント!
フォームのレイアウトを自由に変更できる。