導入事例
食品加工業 受注業務
宮崎県の食品加工業のお客様では、店舗からの食材の受注業務をスマートフォン・タブレットで行うため、あみ蔵mobileをご利用いただいています。
- 受注業務をあみ蔵で構築して、スマートフォン・タブレットで受注入力できるようになりました。
- 店舗で登録した受注データは、宮崎工場のPCサーバーで稼働する受注管理システムに取り込まれます。
- 受注管理システムで出荷確定を行えば、出荷情報はあみ蔵に反映することができます。
- 店舗では、出荷情報をスマートフォンで確認できるようになりました。
あみ蔵mobile 受注処理
あみ蔵で作成した受注データのライブラリは、あみ蔵mobileで実行することができます。
![あみ蔵mobile 受注システム あみ蔵mobile 受注システム](./img/usecase/usecase_2002_01.png)
受注管理システムとの連動−ハイブリッドクラウド
本受注システムは、ハイブリッドクラウド構成となっており、あみ蔵mobileで登録した受注データは、
宮崎工場のPCサーバーで稼働する受注管理システムに、自動的に収集されます。
宮崎工場の受注管理システムで出荷確定を行えば、即座にクラウド側のあみ蔵に反映されますので、
店舗では必要な時に、あみ蔵mobileで出荷情報を確認することができるようになっています。
宮崎工場のPCサーバーで稼働する受注管理システムに、自動的に収集されます。
宮崎工場の受注管理システムで出荷確定を行えば、即座にクラウド側のあみ蔵に反映されますので、
店舗では必要な時に、あみ蔵mobileで出荷情報を確認することができるようになっています。
![システム概要図 システム概要図](./img/usecase/usecase_2002_02.png)
システムの導入と業務改善
これまで、各店舗と宮崎工場での受注処理は、FAXで受注伝票をやり取りしていました。
今回、本システムの導入により、各店舗ではスマートフォン・タブレットを使って入力するだけとなり、
手作業による間違いもなくなり、各店舗と宮崎工場での出荷情報も共有されて業務を改善しました。
今回、本システムの導入により、各店舗ではスマートフォン・タブレットを使って入力するだけとなり、
手作業による間違いもなくなり、各店舗と宮崎工場での出荷情報も共有されて業務を改善しました。